【花*花インタビュー】25周年、まだまだこれから!2人で元気に死ぬまで活動していたい!
2000年7月に『あ〜よかった-setagaya mix-』でメジャーデビューを果たし、同年末には「第51回NHK紅白歌合戦」に出場するなど、当時の日本を席巻した花*花。2003年に活動を休止し、花*花の誕生10周年とな…
2000年7月に『あ〜よかった-setagaya mix-』でメジャーデビューを果たし、同年末には「第51回NHK紅白歌合戦」に出場するなど、当時の日本を席巻した花*花。2003年に活動を休止し、花*花の誕生10周年とな…
アーティスト、俳優、タレント、インフルエンサー、アパレルブランドの経営者兼デザイナーとして、様々な顔を持ち“マルチ・エキスパート・アーティスト”の異名を取る 平野莉玖。そんな彼の1stアルバム『Just The Way …
“愛”をテーマにしたカンテレ新音楽イベント「Love Light」第2弾がバレンタインの2月14日(金)に、箕面市立文化芸能劇場 小ホールにて開催される。昨年に続き、シンガーソングライターの尾崎裕哉が出演し、父・尾崎豊の…
演歌歌手でデビュー6年目を迎えた青山 新が6枚目のシングル『身勝手な女』を2025年2月19日にリリースする。『女のはじまり』『女がつらい』に続く、女唄第3弾となる今作は、複雑な女心を可憐に描いたブルース歌謡。また、各タ…
昭和歌謡の魅力を届ける“懐メロボーイ”と異名をとる三丘翔太が、2024年10月16日に10枚目のシングル『ゆうなぎの唄』をリリースした。今作は、ヨナ抜き音階を用いたメジャーワルツの抒情歌で、海辺に暮らす人々の営みを情感豊…
“舞いながら歌う艶歌歌手”として活動する葵かを里の20周年記念曲第2弾『西陣おんな帯』が11月6日に発売された。舞いながら古都を歌う葵の原点である京都を舞台に、京都の伝統工芸「西陣織り」にスポットを当て、新たなドラマが誕…
沖縄県出身の国民的バンド・BEGINが来年デビュー35周年を迎える。これまでに「島人ぬ宝」「三線の花」「恋しくて」などのヒット曲を世に送り出し、様々なアーティストに楽曲提供も行なっている彼らが、今回新たに取り入れたのは“…
加藤登紀子のほろ酔いコンサートが今年も開催!11月20日(水)福岡・キャナルシティ劇場を皮切りに始まったほろ酔いコンサートは、12月29日(日)大阪・新歌舞伎座で千穐楽を迎える。12月27日で81歳、来年デビュー60周年…
国民的ムード歌謡グループ・純烈がデビュー15周年の今年、日本武道館でライブ「純烈魂」を11月25日(月)に開催する。今年は初のオリジナルアルバム「純烈魂 1」を発売し、2025年の年明けからは明治座、新歌舞伎座にて座長公…
幻のロックバンドのアルバムが2024年5月に53年ぶりに復刻。バンドの名は「THE RICH BEGGARS 」。石井誠(Drums & Vocal)、藤沖豊紀(Guitar)、大西正美(Bass)のトリオで、1…