京の奥座敷、鞍馬の大自然の秘湯で心身共にパワーチャージ【Go Toトラベル対象】

Travel

京都市街から車で小一時間、比叡電鉄で出町柳から30分、京の奥座敷・鞍馬の山里に「健康と美人の湯」として知られる天然硫黄温泉があります。春は山一面の花霞に夏は新緑したたる杉林にかじかの鳴き声、飛ぶホタル、紅葉が美しく色づく秋、山々が雪化粧する静寂な冬、ここは一年を通して美しい風情を楽しめます。

1時間に数本無料送迎バスが鞍馬駅と鞍馬温泉を往復しています。

大自然に囲まれた秘湯で旅の疲れを癒す

鞍馬温泉は、露天風呂(峰麓湯)と館内大浴場がありますが、ここの露天風呂は山々に囲まれた大自然の中、ゆっくり森林浴をしながらほっこりと湯を楽しみ心身共に癒されます。

露天風呂は本館から離れた場所に、特別な空間へと誘います。

歩いているだけで森林浴ができる。露天風呂のみの利用も可能です。

露天風呂の中はお写真取れませんでしたが、こんな感じで山々に囲まれて森林浴が楽しめます。

鞍馬温泉の効能
泉質はミネラルを含んだ、単純硫化水素泉、神経痛やリュウマチ、糖尿病、腰痛、美肌といった幅広い効能が認められているんです。(分析:京都市衛生研究所)
〇刺青(イレズミ)・タトゥー(シールも含む)のある方は入浴できません。

〇おむつを着用している方の入浴もNGです

日帰りも宿泊もできる、色んなコースで楽しめるのが魅力の一つ

鞍馬温泉はふらりと日帰りも可能、近くには、運勢アップや良縁・縁結び、恋愛成就などで知られる京都最強のパワースポットとして人気がある鞍馬寺~貴船神社があり、そこからの帰りなどにふらっと立ち寄るのも、そのまま宿泊して旅の疲れをゆっくりと癒すのもいいですね。

日帰りコース

おとな2,500円税込、こども1,600円税込(タオル・バスタオル・ゆかたレンタル付き、館内大浴場と露天風呂(男女別)二階大広間の休憩室が使えます)

露天風呂コース

おとな1,000円税込、こども700円税込(タオル別売)

宴会コース

(要予約)

宿泊 

一泊二食付(入湯税・宿泊税別)3名以上=おひとり おとな16,500円(税込)より こども12,100円(税込)より 2名様=おひとり おとな18,700円(税込)より

お食事処

(営業時間11:40~19:45)※予約なしでも可

一品料理・川魚料理・湯豆腐・麺類・各種定食1,500円から 釜ごはん/1,600円から 鍋物/鴨鍋・地鶏鍋・ぼたん鍋(冬)(懐石料理要相談)

湯豆腐御膳を食べました。お風呂上り、幸せ♡ほんとは一緒にビールも飲みたかったけど我慢です。

お食事処

日帰りコースにはバスタオル・タオルと浴衣セットもついています。

日帰りコースだと二階の大広間の休憩所も使えます。お風呂上りもゆっくりできますね。これ最高よ。 (すみません、写真が歪んでますね。すみません、写真撮るの下手なんです)

貴船~鞍馬の超パワースポットの魅力とは

最強パワースポットと呼ばれる鞍馬(くらま)と貴船(きぶね)。鞍馬は京都と若狭をむすぶ鞍馬街道沿いにあって、そして鞍馬寺は平安京の北方鎮護の寺として信仰されたんだとか。牛若丸や天狗の伝説が残っています。貴船には水の神様である貴船(きふね)神社があり、古くから雨乞いの社として信仰され、和泉式部が歌を詠んだことでも知られています。

鞍馬まで来たなら、いや、どっちが目的かは別として、鞍馬寺、貴船神社、由岐神社、義経公史跡めぐりと併せて、こちらもセットで観光してみてくださいね。

施設情報など

住所:161-1111 京都府京都市左京区鞍馬本町520
 アクセス:●JR京都駅から 
JR奈良線より1区間R奈良線で1区間、「東福寺駅」下車、京阪電車に乗り換えて「出町柳駅」下車、叡山電車へ。または京都バス⑰で28分「出町柳駅前」下車、叡山電車へ。または地下鉄で20分「国際会館前」下車、京都バス52系統で終点「くらま温泉」まで24分330円(夕方以降減便にて注意)
●京阪淀屋橋駅から

京阪電車特急で55分「出町柳」下車、叡山電車へ。●四条河原町から

東へ徒歩5分の「祇園四条駅」 から京阪電車で5分「出町柳」下車、叡山電車へ。

電話番号: 075-741-2131
営業時間:チェックイン15:30(最終18:00)チェックアウト 10:00
部屋数:5
駐車場:有 50台 無料 予約不要
公式サイト:http://www.kurama-onsen.co.jp/index.html

7月の線路上の土砂崩れにより比叡山電鉄現在電車が市原駅止まりとのこと。市原駅から鞍馬行きの京都バスが運行しているのでそちらをご利用くださいとのことです♪鞍馬駅からは送迎バスが随時往復運行しています

KANSAIPRESS編集部から

まき
今年の9月はまだまだ蝉の大合唱が聴こえてきて、また夏の終わりを告げるツクツクボウシの声も聴きながら、青い空に流れる白い雲、優しい風に吹かれながらたっぷりと露天風呂で湯を楽しむことができました。心身ともに邪気が抜けていった感覚。取材もかねてリフレッシュできました。これから小旅行感覚で定期的に通っちゃうかも♪次回は縁結びの神様で有名の貴船神社をレポートしますね♪

取材・文/ごとうまき