【真田ナオキ インタビュー】10年の軌跡とこれから……「ファンと一緒に拍手を響かせたい」
2025年4月2日に発売された真田ナオキさんの新曲『Nina(ニーナ)』(作詞・作曲:吉幾三、編曲:矢野立美)は、歌手生活10周年を飾る記念すべき一作となっている。ピンクスネイク盤にはカップリング曲『昔・・・中洲で』(作…
2025年4月2日に発売された真田ナオキさんの新曲『Nina(ニーナ)』(作詞・作曲:吉幾三、編曲:矢野立美)は、歌手生活10周年を飾る記念すべき一作となっている。ピンクスネイク盤にはカップリング曲『昔・・・中洲で』(作…
歌手の徳永ゆうきさんが3月12日に5年ぶりのシングル「明日への翼」をリリースした。30歳の節目を迎えた彼が、壮大なスケールで歌い上げるこの楽曲は、演歌の枠を超えた希望の応援歌だ。またカップリング曲「空を見上げて」では、爽…
演歌界のレジェンドであり、作家としても幅広く活躍する吉幾三さんが、2025年1月29日に新曲「南部・・・春と夏」をリリースした。花巻、釜石、大船渡を舞台に、東日本大震災から14年目の思いを込めたこの曲は、故郷への愛と人…
2024年11月27日、日本コロムビアから「静寂」でメジャーデビューを果たした桐生華名。彼女の音楽は「ミステリアス歌謡」をテーマに掲げ、ドラマティックなメロディーと独特の世界観で聴く者を惹きつける。1983年生まれという…
メジャーデビューして20年という節目を迎えた谷 龍介。新曲「呉に帰ろうかの…」は、彼の故郷である広島県呉市を舞台に、家族との深い絆と人生の機微を描いた一曲だ。全面プロデュースした吉幾三との信頼関係、そして亡母と残された父…
演歌歌手でデビュー6年目を迎えた青山 新が6枚目のシングル『身勝手な女』を2025年2月19日にリリースする。『女のはじまり』『女がつらい』に続く、女唄第3弾となる今作は、複雑な女心を可憐に描いたブルース歌謡。また、各タ…
昭和歌謡の魅力を届ける“懐メロボーイ”と異名をとる三丘翔太が、2024年10月16日に10枚目のシングル『ゆうなぎの唄』をリリースした。今作は、ヨナ抜き音階を用いたメジャーワルツの抒情歌で、海辺に暮らす人々の営みを情感豊…
昨年デビュー15周年を迎えた演歌歌手のこおり健太が、9月11日(水)に「裏町蛍」をリリースした。11月27日(水)には札幌・教育文化会館でコンサートが行われるが、こおりの第二の故郷でもある北海道を舞台にした「小樽…ひとり…
国民的ムード歌謡グループ・純烈がデビュー15周年の今年、日本武道館でライブ「純烈魂」を11月25日(月)に開催する。今年は初のオリジナルアルバム「純烈魂 1」を発売し、2025年の年明けからは明治座、新歌舞伎座にて座長公…
関西プレスに3度目の登場!今年デビュー7年目を迎えた藤井香愛さん。2024年4月に発売された6枚目のシングル「純情レボリューション」のタイプCが10月2日にリリースされ、11月16日(土)には「香愛レボリューション202…