【東京国際映画祭2020】『カム・アンド・ゴー』舞台挨拶、上映会レポート
10月30日から11月9日まで開催されている東京国際映画祭 。11月1日、11月6日は『カム・アンド・ゴー』が上映されました。今回は11月1日の舞台挨拶、上映会、Q&Aのコーナーなどの模様をレポートします。 11…
10月30日から11月9日まで開催されている東京国際映画祭 。11月1日、11月6日は『カム・アンド・ゴー』が上映されました。今回は11月1日の舞台挨拶、上映会、Q&Aのコーナーなどの模様をレポートします。 11…
※関西一部で緊急事態宣言は解除されますが、新型コロナウイルスの影響を踏まえ念の為自宅からお楽しみ下さい! 京都の奥座敷「貴船神社」。最近では、貴船神社の自然の美しさと、縁結びの神様がSNSを中心に話題となり、人気の観光ス…
京都の夏の風物詩といえば、「鴨川納涼床」。鴨川沿いの納涼床は、京都ならではの光景ですよね。 京都市の二条通から五条通までの鴨川沿いの納涼床の歴史は、江戸初期からなんですよ。例年5月1日から9月30日まで楽しむことができ、…
※関西一部で緊急事態宣言は解除されますが、新型コロナウイルスの影響を踏まえ念の為自宅からお楽しみ下さい! 「ワールドワイド」な蚤の市が2020年6月6日(土)・7日(日)に開催されます。滋賀では最大級のポケットマルシェと…
※関西一部で緊急事態宣言は解除されますが、新型コロナウイルスの影響を踏まえ念の為自宅からお楽しみ下さい! 湊町リバープレースがハワイに染まる3日間が2020年5月3日(日)~5日(火)に開催予定でした!今年で13回目のH…
※新型コロナウイルスの影響で外出自粛要請が出ています。自宅から、お楽しみ下さい! カレー好きが集う、西日本最大級のカレーイベント「第7回カレーEXPO in万博公園」を紹介します。 グルメブロガーや、カレー通たちがおすす…
※新型コロナウイルスの影響で外出自粛要請が出ています。自宅から、お楽しみ下さい! 滋賀県の蒲生郡で毎年恒例で行われる「弓削の火祭り」。毎年5月1日に地元住民が鉦と太鼓を打ち鳴らしながら町内を練り歩きます。 小日吉神社に到…
※新型コロナウイルスの影響で外出自粛要請が出ています。自宅から、お楽しみ下さい! 美しすぎる桜の名所、屏風岩公苑。昼間の桜もかなりの絶景ですが幻想的です。 高さ200m、幅1.6kmの岩肌が続く屏風岩に咲き乱れる満開の山…
※新型コロナウイルスの影響を受けて、【延期】となっています。自宅から、例年のイベントの様子をお楽しみ下さい! ロハスなピクニックが楽しめる「ロハスフェスタ万博2020 SPRING」が2020年4月24日(金)~5月2日…
※新型コロナウイルスの影響を受けて、【中止】となっています。自宅から、例年のイベントの様子をお楽しみ下さい! 2020年4月26日(日)、兵庫県西脇市にある道の駅「北はりまエコミュージアム」にて親子三代で楽しめる【ふぁみ…