日本の音楽シーンにおいて、異彩を放つシンガー海蔵亮太。カラオケ世界大会では2016年、2017年と2年連続世界チャンピオンに輝き、多くのカラオケ歌番組でも賞を総なめしてきた。そんな海蔵が2月22日にカバーミニアルバム「Communication2〜Covers」をリリース。2019年にリリースした1stアルバム「Communication」に続く第2弾となる今作は、時代を彩った不朽の名曲や海蔵の代表曲などが収録。海蔵の抜群の表現力と歌唱力、さらに新たなアレンジによって、“リバイバルブーム”に新たな風が巻き起こる!今回は「Communication2〜Covers」の6曲について深掘り。さらに今年5周年を迎える海蔵の思いについても赤裸々に語ってもらった。
Contents
‟歌い継いでいきたい曲”をテーマとした選りすぐりの6曲が収録。
——今作で選曲した曲にはどんなテーマや意味がありますか?
——ちあきなおみさんの「喝采」や山口百恵さんの「秋桜」を歌われるのは初めてとのこと。
「喝采」に描かれる女性の”覚悟”はいつの時代にも必要なこと
——「喝采」の歌詞は、まるで1つのドラマを見ているかのよう。海蔵さんはこの歌詞をどのように受け止められましたか?
「愛燦燦」は、コロナ禍の暗い世の中における一筋の光
——美空ひばりさんの「愛燦燦」は子どもの頃から歌われている歌だとか。
——全てを言わない、余白って良いですよね。俳句や川柳のように少ない言葉から、いろんな情景が浮かんでくる。
新たなアレンジで不朽の名作「糸」が蘇る
——中島みゆきさんの「糸」のカバーはまた違った魅力「糸」に仕上がっていますね。
——具体的にどんな部分で苦戦しましたか?
MVでは手話パフォーマーが「花束のかわりにメロディーを」の世界観を表現
——「花束のかわりにメロディーを」のMVは手話パフォーマーさんとの共演ですね。
——それぞれの楽曲の本質を手話で伝えていると。
敬愛する さだまさし さんが20代で手掛けた「秋桜」
——海蔵さんはさだまさしサンのことが大好きとのこと。
5周年を記念して、新たにアレンジ・収録した「愛のカタチ」
——海蔵さんのデビューシングルで代表曲でもある「愛のカタチ」、5年近く経ち、歌への思いはどのように変化しましたか?
——おじいさまの死、そしてコロナ禍と、この5年間目まぐるしく変化したことも影響しているのでしょうね。
“多様性”について考えるように
——グッと大人の雰囲気を纏ったジャケット写真。ネイルも素敵ですね。
——『True Colors Festival -超ダイバーシティ芸術祭-』はそれほど大きなきっかけを与えてくれたんですね。
これからも自由に歌う
——今年でデビュー5周年。この5年間を振り返ってどのような心境ですか?
——今後も海蔵さんらしく、さらに活躍の場が広がるといいですね。
インタビュー・文/ごとうまき