‟落語と弾き語りの融合”がさらにパワーアップ!『スペシャ寄席 其の2〜江戸如月編〜』21日まで配信中
桂紋四郎、笑福亭笑利、桂九ノ一、樋口大喜、石崎ひゅーい、ヤマサキセイヤ(キュウソネコカミ) 、森良太が競演の落語家とミュージシャンの異色のコラボ『スペシャ寄席 其の2〜江戸如月編〜』が2月16日(水) 北とぴあ つつじホ…
桂紋四郎、笑福亭笑利、桂九ノ一、樋口大喜、石崎ひゅーい、ヤマサキセイヤ(キュウソネコカミ) 、森良太が競演の落語家とミュージシャンの異色のコラボ『スペシャ寄席 其の2〜江戸如月編〜』が2月16日(水) 北とぴあ つつじホ…
豪華すぎるゲストと共に「スーパー落語」で今年も魅せる!! 「芸歴45周年記念公演 桂雀々独演会」が3月26日(土) 27日(日)の2日間、昼と夜の全4公演が大阪新歌舞伎座で開催される。今年で5年目となる新歌舞伎座での独演…
2021年11月27日(土)に桂雀々独演会「カムアンドゴー」が大阪うえほんまち銭屋ホールで行われた。本公演は現在公開中の映画『COME&GOカムアンドゴー』の公開記念公演となり、本作に出演中の桂雀々とメガフォンを…
2021年12月20日(月)動楽亭(大阪市西成区)にて「師弟だけの雀々一門会」が開催される(18時半開演)。出演者は師弟関係にある二人桂雀々と桂優々が、開口一番には桂源太が出演する。会場チケットは既に完売しており、現在は…
桂雀々独演会『カムアンドゴー』が11月27日(土) 18:30〜20:30 うえほんまち錢屋ホール にて開催される。 本公演は桂雀々が出演し今月公開の映画『COME&GO カムアンドゴー』(11月19日(金)から…
「上方爆笑王」としてお馴染みの桂雀々師匠、芝居や文春野球コラムで執筆するなどマルチな才能を持つ笑福亭べ瓶と甘いマスクのイケメン落語家桂三四郎の人気上方落語家たちが10月24日(日)江戸東京博物館大ホールで『上方やんちゃ会…
10月10日13:00からお江戸日本橋亭 (東京都)にて第三回笑福亭喬若東京独演会が開催される。 「落語界の松坂大輔」と異名を持つ笑福亭喬若が今席では古典落語三席を熱演、ゲストには桂雀々師匠や入船亭扇蔵、前座に桂伸ぴんが…
9月23日(木)柳亭こみちと三遊亭兼好の二人会『貴殿凄腕体当願候』が深川江戸資料館小劇場にて開催される。 柳亭こみち師匠が毎会落語家たちに二人会を申し込むといったユニークな会は今後シリーズとして開催予定だ。 柳亭こみちは…
9月19日(日)九代目 春風亭柳枝がかつて修行を積んだ思い出の地「清澄白河」にある深川江戸資料館小劇場にて真打昇進襲名披露公演を開催する。 幾度なく発令される緊急事態宣言によって襲名披露パーティなどが延期になったりしてい…
9月19日(日)大阪十三のシアターセブンにて「十三浪曲寄席」が開催される。十三浪曲寄席は毎月1回、十三のシアターセブンで若手浪曲師の真山隼人と京山幸太が月替わりでレギュラー出演し豪華ゲストとの共演が開催される会。今席は浪…