KAYACAFEの豆腐ティラミスは一度は食べてみるべし
pateishie23
に続く中崎町シリーズ。今回は豆腐ティラミスが有名な古民家を現在も改装中という、とっても可愛いカフェをご紹介。もともと取材に伺う予定でしたが今回急遽オーナ様にメールと電話で取材しました。
令和の時代だからこそより身に染みる、古き良きものの美しさ
後藤ーーKAYAcafeは今でどのくらい経ちますか?また、ここを始められた想いなどを教えていただけますか。
オーナーさんーーここでカフェを始めて9年になります。当時中崎町はこだわりのある素敵なお店が沢山ありましたが、入り組んだ場所にあり且つ入りづらいお店が多かったんです。KAYA cafeは中崎町にもっと沢山の人が来てもらえて、他のお店との架け橋となり中崎町ファンが増えたらなと思っていました。なので店外から中が見えるように工夫しました。数年たち今では中崎町は入りやすいお店が沢山あり、有名なお店も移転してきたりと賑わう街になりました。そんな中で、今のKAYA cafeは豆腐ティラミスと古民家、古い物の美しさをより多くの人達に知って頂き、ステキなカフェタイムを過ごして頂く事が新たなミッションかなと思い、頑張っています。
後藤ーーとても素敵な店内で、インテリアや小物なども可愛くて一目で大好きになりました。お店作りにあたり内装やインテリアなど参考にされたものを教えていただけますか。またどんなイメージで作られましたか?
オーナーさんーー以前、中崎町の近くに古道具屋さんがあって、そこの店主に古い物の美しさ、インテリアに取り入れる方法を教わりました。訪問して5年くらい勉強させていただき、古道具の魅力に嵌りました。今では北海道から福岡まで古道具を買うため探しています。古民家や現代の家でもどちらでも古道具はインテリアとして合うのでオススメですよ。
後藤ーーここは古民家を改装されたカフェとのことですが、中崎町や古民家を選ばれた背景などを教えていただけますか。
オーナーさんーー中崎町を通りがかり、テナント募集をみかけたので、中を見せて頂きました。床が抜けていたり、天井も落ちてきていたりと初めはこの物件に悩みましたが、運良く知人から大工さんを紹介してもらい、ご縁だし、よしやろうとなりました。
後藤ーー豆腐ティラミス、美味しくてかわいくて、しかも珍しい。豆腐ティラミスが生まれたきっかけを教えてください。
オーナーさんーー中崎町は個性的な街なので他にはないスイーツを作りたいと思っていました。以前働いていた店長が考えたものなんですよ。
スタッフの方にも質問!
倉員さんと長谷川さんにもお話を伺いました。
後藤ーーお店のメニューで一番人気なのは豆乳ティラミスとのことですが倉員さん、長谷川さん推しのメニューはありますか?
倉員さん、長谷川さんーー「黒蜜ときな粉ティラミスの白玉トッピング」や平日限定の「抹茶御伝」、季節限定で登場する「豆腐ティラミス」がオススメです。
後藤ーー中崎町は外国からのお客さんも多いと聞きますが・・KAYACAFEにはどのようなお客様が多くいらっしゃいますか?また今後どのような方に来てもらい、どのようなお店にしていきたいですか?
長谷川さんーー近隣でお仕事している方から海外の方までご来店頂いてます。豆腐ティラミスを食べた事がない方に一度食べてもらいたいです。またリピートしてくださるファンの方にもこれからも引き続きご来店頂けるようなお店でありたいです。
後藤ーー最後に一言お願いします。
倉員さんーー新型コロナウィルスの被害で沢山の方が困っています。KAYA cafeも大変ではありますが、まずはこの嵐が通り過ぎるのを待ち、その後にまた皆さんを少しでも笑顔に、幸せだと感じで頂ける時間を提供できるように頑張りたいと思っています。
デザート中心に紹介しましたが、ハッシュドビーフオムライスも人気です!
KAYACAFE 店舗情報
土曜日、日曜日、祝日は11:00〜21:00(ラストオーダー20:00)
KANSAIPRESS編集部から
カフェ巡り好きな人には必ず訪れてほしいカフェ。アンティークやインテリア好きの人にとってもたまらなくイイ空間だと思います!豆腐ティラミスもヘルシーで優しい味。中崎町に行った際は是非行ってみてくださいね♪
取材・文/後藤麻希