5/27開催!EXPO2025大阪・関西万博「メタバース・XR・AIアワード」&VTuberフェスで未来を体感

EVENT

2025年5月27日(火)、EXPO2025大阪・関西万博のEXPOホールで、先端技術とエンターテインメントが融合するイベント「メタバース・XR・AIアワード」が開催されます。主催は株式会社Meta Osakaと株式会社Meta Heroes。このイベントでは、メタバースやAIを活用した社会課題解決の展示に加え、夜にはVTuber音楽フェス「XNAMBA MUSIC FESTIVAL -showcase-」が開催され、未来の技術とデジタル文化を存分に体感できる一日が待っています。万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を体現するこのイベントの詳細を紹介します。

午後の部:「メタバース・XR・AIアワード」で技術と社会課題解決を体感

• 日時: 2025年5月27日(火)13:00~16:00(全体スケジュールの一部)
• 会場: EXPO2025大阪・関西万博 EXPOホール
• 主催: 株式会社Meta Osaka、株式会社Meta Heroes

「メタバース・XR・AIアワード」は、デジタル技術が地域課題にどう貢献できるかをテーマにした展示や発表の場です。人口減少、高齢化、防災・減災、観光産業の再生といった課題に対し、メタバースやAIがもたらす「新しい日常」を体験できます。注目は、筋萎縮性側索硬化症(ALS)など困難を抱えるクリエイターが参加し、技術を駆使して表現活動を行うプログラム。XR技術を活用した地域活性化プロジェクトのデモンストレーションも予定されており、例えば教育や医療、環境保全への応用事例が紹介されます。

さらに、13:00~15:00には「メタバースJapanサミット @2025EXPO」が開催。MetaVerse Japan(MVJ)のメンバーや技術開発者、経済学者らが登壇し、メタバースの最新トレンドを語ります。15:00~16:00には「メタバースを活用した社会課題解決」と題したパネルディスカッションが行われ、株式会社Meta Osaka代表、経済産業省関係者、大学研究者らが登壇予定です。Meta Osaka代表の毛利英昭氏は、「技術が人々をつなぎ、地域の未来を明るくする場にしたい」と意気込みを語っています。

夜の部:「XNAMBA MUSIC FESTIVAL -showcase-」でVTuberの熱狂ライブを体験

• 時間: 17:00~20:30
• 会場: 同上(EXPOホール)
• 特徴:
• 600インチの巨大フルスクリーンと270度の壁面プロジェクションマッピングによる没入型ステージ
• 出演者(五十音順):白玖ウタノ、somunia、松永依織、まりなす(鈴鳴すばる、燈舞りん)、MonsterZ MATE(コーサカ、アンジョー)
• バーチャル・ミート&グリート:ライブ後、45名限定でMeta Quest3を装着し、まりなすの鈴鳴すばると燈舞りん、松永依織とリアルタイム交流

「XNAMBA MUSIC FESTIVAL」は、「メタバース・XR・AIアワード」の夜の部として開催されるVTuber音楽フェスです。VTuber市場は2025年に1,260億円規模への成長が予測される中、大阪を「革新的デジタルエンターテインメントの拠点」として再定義する構想の一環。17:00から「デジタルエンターテインメントシティ構想NAMBA」の発表が行われ、17:30~19:30に5組7名のバーチャルアーティストが圧巻のライブパフォーマンスを披露します。

出演者はいずれも人気VTuber・VSingerで、圧倒的な歌唱力を持つ白玖ウタノ、透明感ある歌声のsomunia、可憐なパフォーマンスの松永依織、ダンスパフォーマンスが魅力のまりなす、歌唱力と企画力で人気のMonsterZ MATEが登場。ライブ後には、株式会社MawariのXR技術を活用した「バーチャル・ミート&グリート」が実施され、参加者は目の前に現れる等身大のVTuberと直接会話できる貴重な体験ができます。Meta Heroes代表の松石和俊氏は、「メタバースやAIが人々をつなぎ、地域の未来を明るくする一助となることを願っています」とコメント。

大阪から発信するデジタル文化と地域活性化

大阪は古くからエンターテインメントの街として栄えてきました。このイベントは、伝統と最新技術を融合させ、なんば地区をVTuber文化の聖地とする構想の第一歩です。万博後も「XNAMBA MUSIC FESTIVAL」の継続開催が予定されており、持続可能な地域振興モデルとして発展させていく計画が進行中。毛利氏は「デジタルとリアルが融合する新たなエンターテインメントを提供し、大阪を世界一おもろい都市にしたい」と語ります。

参加方法:今すぐチケットをチェック!

• 一般参加:無料(5/27当日、万博入場10分後より予約システムで事前予約、または先着順入場)

• EXPO2025メモリアルサポーター:15,000円(税込、数量限定)。万博入場券+フェスのプレミアム席+ミート&グリート抽選優先権付き。申込は5月9日(金)20:00より公式サイト(https://metaosaka.base.shop/)で受付中。

• 応援サポーター:1DAY 220,000円、2DAY 440,000円(税込)。購入は公式サイト(https://www.metaexpo2025.com/またはQRコードから。

• 情報確認:詳細は公式サイト(https://www.meta-osaka.co.jp/)やXNAMBA公式X(https://x.com/xnamba_infoで随時更新。

未来の技術とエンタメが大阪で交差する一日

「メタバース・XR・AIアワード」では技術がもたらす社会課題解決の可能性を探り、「XNAMBA MUSIC FESTIVAL」ではVTuberのライブでデジタル文化の最前線を体感できます。年齢や国籍、障がいの有無に関わらず誰もが輝ける未来社会を、大阪・関西万博で感じてみませんか?未来の技術とエンタメがあなたを待っています。